HOME
>
設置事例
> 京都府
設置事例INDEX
最近の設置事例
■初期の設置事例
導入事例所在地
大阪府
京都府
農業資源研究センター・府立大学農学部附属農場
京都市勧業館
八木町立八木中学校
東海道新幹線京都駅
京都府乙訓浄水場
伏見商店街アーケード
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
福井県
応用事例
その他の地域の設置事例
京都府営水道 乙訓浄水場
浄水場の沈殿池の上部に太陽電池を設置したシステムである。太陽電池は下面の通風性を確保し、薬品沈殿池上に遮光板を兼ねて設置されている。薬品沈殿池を遮光することにより、藻の発生を抑えることができ、これにより、浄水処理過程で注入する塩素の使用量を削減するとともに、トリハロメタンの生成を抑制することができるもので、太陽光発電システムの新しい用途として全国から注目を集めている。
(左)太陽電池設置状況(乙訓浄水場)
(右上)屋外自立表示装置 (右下)10kWユニットインバータ×3台
■京都府
所在地
京都市
システム
系統連系型
太陽電池容量
30kW
種類
多結晶
設置年度
1999年度(NEDO技術開発機構フィールドテスト事業)
PDFダウンロード
・
京都府営水道 乙訓浄水場 [233KB]
(c) Copyright 2004. PV KANSAI. All Rights Reserved.